折々の記(43)
去る10月18日、サントリーホールで日本フィルハーモニー交響楽団によるコンサートが開かれた。プログラムは、バッハの無伴奏ヴァイオリンのためのパルテイータ第2番から「シャコンヌ」、バッハのヴァイオリン協奏曲第1番、同第2番、ブラームスの交響曲第4番で、指揮角田鋼亮(ツノダコウスケ)、ヴァイオリン演奏辻彩奈であった。指揮者の角田は東京芸大出身で、ベルリン音楽大学国家演奏家資格過程修了。2008年第4回ドイツ全音楽大学指揮コンクール第2位入賞。その後国内外の多くのオーケストラを指揮しており、現在は大阪フィル、仙台フィルなどの指揮者である。ヴァイオリニストの辻は、1997年生まれで、2016年モントリオール音楽コンクール優勝。現在国内外のオーケストラと共演している。今日の演奏は、何れも格調高い素晴らしい出来であった。特にブラームスの第4シンフォニーでは、角田のダイナミックな指揮が印象に残った。
本日のコンサートの入りは、全体として7割程度であった。従来のように隣席が空席ということはなかったが、殆どの観客はマスクを着用していた。また、会場に入る際には検温があり、チケットの半券は自分でボックス中に入れるように指示された。日本フィルは、新型コロナウイルス感染症のために本年2月〜8月に約70公演が中止となり、今年度は約4億円の赤字となり、3億円以上の債務超過となるらしい。プログラムには、「存続のための寄付のお願い」が記載されていた。