トピックス(307)

新型コロナウイルスワクチン開発の現状



7月28日時点でのWHOのまとめによると、新型コロナワクチンのうち臨床試験に入っているのは26種で他に約150種が前臨床試験ステージにある。これらのワクチンのうち代表的なものは以下の通りである。

①英オックスフォード大学/アストラゼネカ(ウイルスベクターワクチン):P3(フェーズ3)
②中国シノバック(不活化ワクチン):P3
③米モデルナ/米国立アレルギー感染症研究所(mRNAワクチン):P3
④独ビオンテック/米ファイザー(mRNAワクチン:BNT 162b2):P2/3
⑤中国シノファーム/武漢生物製品研究所(不活化ワクチン):P3
⑥中国カンシノ/北京バイオテクノロジー研究所(ウイルスベクターワクチン):P2
⑦米ノババックス(組換えタンパクワクチン:NVX-CoV2323):P1/P2
⑧米イノビオ(DNAワクチン:INO-4800):P1/P2
⑨アンジェス/大阪大(DNAワクチン:AGO301-CoV2S):P1/2
⑩米ジョンソン・エンド・ジョンソン(ウイルスベクターワクチン):P1/2
⑪英インペリアルカレッジ・ロンドン(RNAワクチン):P1
⑫米ファイザー社(mRNAワクチン:BNT162b2、独ビオンテックと共同開発):P3
⑬独キュアバック(mRNAワクチン):P1
⑭カナダ・メデイカゴ(植物由来VLPワクチン:MT-2766):P1

以下は前臨床ステージのワクチン:

⑮仏サノフィ/英GSC:今年後半にP1試験予定
⑯米メルク:2種類のワクチン、今年後半に臨床試験を開始予定
⑰シオノギ(子会社のUMNファーマ):タンパク組換えワクチン、年内に臨床試験開始
⑱第一三共(mRNAワクチン):2021年3月頃試験開始予定
⑲IDファーマ(ウイルスベクターワクチン):2021年3~5月臨床試験開始予定

このうち①についてはヒトでの抗体増加や強い免疫原性が認められており、日本政府が約1億回分の輸入について開発機関との合意に至ったと報告されている。また、⑫については、早ければ2020年中に申請され、2021年には供給開始の見込みとのことである。国内では、大阪大とアンジェスが共同開発しているDNAワクチンがフェーズ1/2試験段階に入り、20~65歳の健康成人を対象にワクチンを2週間間隔で2回、筋注して安全性と免疫原性を評価する試験が行われている。
これらのワクチンの多くは動物実験で安全性が認められているようである。しかし、問題はヒトでの感染拡大を抑え込むことができるかどうかである。ワクチンの効果発現のためには多くの人が体内に抗体を持つようになる必要がある。また、コロナウイルスの変異にも注意が必要である。コロナウイルスは、ヒトへの感染により変異を起こしやすいといわれている。

HOME