トピックス(302)

コロナウイルスはなぜ短期間で拡散したのか?


新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症は、中国の武漢で発生してから短期間で世界中に拡散してしまい、世界経済までも麻痺させてしまった。最近、微小なウイルスが短期間で世界中に拡散した理由を明らかにする論文が発表されている。米国テキサス大のJ.McLellanのグループによると、このウイルスにはスパイクと呼ばれる突起があり、この突起はアンジオテンシン変換酵素2 (ACE2)との親和性が強い。ACE2がウイルスに侵されると急性呼吸器症候群(SARS)が起きやすくなる。ドイツのM.Hoffmannのグループでも、試験管内実験系を用いてACE2に接着したウイルスが細胞膜と融合してウイルスのRNAを細胞内に注入することを認めている。ACE2は、血管収縮、ナトリウム代謝などを通じてヒトの血圧調節に重要な役割を果たしている。ACEは活性中心に亜鉛を有し、細胞膜上に存在する。ACEにはsACEとgACEの2つのタイプがある。sACEは全身の細胞に存在し、gACEは限られた細胞にのみ発現している。 新型コロナウイルスがヒトACE2に対して強い親和性を有することから、SARS-CoV-2感染症が短期間で世界中に広がったことが理解できる。ACE阻害薬は、ACE2受容体拮抗薬(ARB)とともに高血圧患者に対する降圧薬として広く用いられている。そこで、ACE阻害薬やARBが新型コロナウイルス感染症に対して何らかの影響を与えるのではないかと考えられているが、明確なエビデンスはない。
HOME