トピックス240

回復傾向の国内農薬市場

永い間、国内の農薬市場は縮小傾向であったが、ここ数年間は上昇に転じている。農薬全体の出荷金額は、1994年には4305億円であり、 その後漸減していた。しかし、2010年には3543億円であった市場は復調に転じ、2014年には3839億円を記録した。この数字は1994年の水準には達していないが、 2010年に対して8.4%の伸びとなっている。2010年以降、殺虫剤、殺菌剤、殺虫・殺菌剤および除草剤の各分野で、2014年における出荷金額の伸長が続いている。 分野別では、殺虫・殺菌剤の伸びが最も著しく18.1%で、以下除草剤(14.7%)、殺虫剤(3.9%)、殺菌剤(1.1%)の順となっている。この傾向が続けば、あと数年ほどで、 1994年の水準にまで回復することが予想される。

国内農薬市場が復調しつつある主要な要因は、まず農薬が農作物の安定生産には必須の資材であるという認識が定着したことであろう。また、 優れた性能を備えた安全性の高い新農薬が市場に投入されたことも寄与していると考えられる。その上、残留農薬基準を定めたポジテイブリスト制度も定着し、正しい使い方を すれば、農薬は安全であるという認識が生産者および消費者の間に定着してきたことも寄与している。それに伴って、一時は盛んであったメデイアによる農薬叩きもこのところ影を ひそめている(出典:農薬要覧)。

(2016年1月31日)。

HOME