ミニ解説(140)

バックナンバー 農薬の開発と安全性
農薬科学の進歩 (殺虫剤)
農薬科学の進歩 (殺菌剤)
農薬科学の進歩 (除草剤)
21世紀の新農薬




21世紀の新農薬(48) イプフェンカルバゾン

イプフェンカルバゾン(商品名:ファイター、ウイナーなど)は北興化学が開発した水稲用除草剤で、国内では平成25年8月に初年度登録された。現在1キロ粒剤4種、ジャンボ剤 2種、フロアブル剤2種が国内登録されている。このうち、1キロ粒剤は単剤で、水田の一年生雑草、マツバイ、ホタルイ、ミズガヤツリなどの多年生雑草に有効で、水稲の移植直後 からノビエの2.5葉期(水稲苗移植30日後まで)までに水田に散布する。ジャンボ剤は、ブロモブチド、ベンスルフロンメチルまたはイマゾスルフロンとの混合剤で、移植水稲や直播 水稲にも適用される。イプフェンカルバゾン剤は、中国、韓国でも開発が行われている。

北興化学はノビエに長期間有効な水稲用除草剤の開発を目指し、1996年より探索研究を開始した。その結果、カルバモイル化1,2,4− トリアゾール化合物が優れた除草活性を有することを見出し、その中からイプフェンカルバゾンを商品化した。2008年より公的委託試験を開始し、2013年に登録を取得した。 イプフェンカルバゾンの作用機構は、超長鎖脂肪酸の生合成阻害である。

イプフェンカルバゾンのラットに対する急性経口LD50値は、>2000mg/kg、急性経皮LD50値も >2000mg/kg、ラットに対する吸入毒性(14日間)は5.9mg/L以上と報告されている。土壌中半減期は、圃場条件で8.5日(植壌土)〜34.4日(砂壌土)と報告されている(土壌半減期に関しては前報訂正)。

HOME